鈴鹿サンデーレースの最終戦、第47回NGK杯に来ています、
併催でNSF100による、HRCトロフィーの全国大会も開催されています。
二輪工房ネルガルより、NSF100HRCトロフィーは、
ジュニアクラスで、玉田敬済選手、
グランドチャンピオンシップでは、斉藤剛毅選手、
二名の出走、になります。
基本的には、JSBの樋口さんのマシンを見ていますので、
HRCトロフィークラスは、私の出番があるまで若い連中に任せていきます、
まあ、その辺りも勉強のひとつなのです。
そんなこんなで、いつものピット風景です。

ただ今、予選も終わり、
明日の決勝のための整備を進めています。

去年の8耐、NGK杯以来のクロスプレーンモデルのR1ですが、
今年は07のR1の方をさわっている時間が長かったので、
少々違和感を感じますなぁ。(^^)
ちなみに、今月始め頃は、R6をガチャガチャやっていました、
頭の中で混同しがちになりますが、
古くなってきた脳ミソをフルに使って進めています。
明日は、天気もよさそうですし、
川合タイヤさんたちも応援?冷やかし?にお見えになります、
いい所をお見せしたいですな。(^^)v
がんばりま~す♪
スポンサーサイト